伊賀くみひも 五十鈴川ストラップ

商品コード:19745
  • 伊賀くみひも 五十鈴川ストラップ
参考上代
(税抜価格)

990円[税込]

最低ロット 20
材質 紐:絹糸
包装 PP袋入れ
名入れ 台紙:115×78mm
コメント 伊賀くみひも 五十鈴川ストラップのご紹介です。
文具や、消耗品ではなく長く使って頂けそうなものをお探しの方にお勧めの商品です。

こんなものを探している方にオススメ


他と被らないもの・高級感のあるもの・品質が高いもの・少し変わったもの・デザイン性の高いもの・縁起の良いもの・艶のあるもの・目上の人にあげられるもの・芸術的なもの・文化的なもの・長く使える物が良い・贈答品としてふさわしい物がほしい・学校関連の方に渡す物を探している方・日本製・伝統工芸品
商品のカラー展開
橙・黄色・桃色・桜色・菊色の5色展開となっております。
ストラップなのでお渡ししやすく、貰った側からしても荷物になりにくいので嬉しい一品です。
尚、質の高い伝統工芸品で、
職人さんが一つ一つ手作りしているので温かみがある商品です。
名入れをご希望の際には、別途ご相談ください。

伊賀くみひもとは


その起源は古く、奈良時代以前といわれ、主に仏具や武具の紐として作られてきました。
明治中期に江戸組紐の技術が伝えられ、高級手組紐の最大生産地として急速に発展し、今では製紐機による生産や、和装以外の新商品開発もさかんに行われています。
美しく染め上げられた絹糸、その一筋一筋が交じり合い、組み独特の風合いと、味わいを醸しだします。古来より脈々と継承された技法。
一本一本の組紐に込められたたくさんの人々の心と永い時間。
それらが織りなす美しさが組紐の味わいなのです。
帯締などの和装小物をはじめ、古くから親しまれてきた伊賀くみひもは、昭和51年に経済産業大臣が定める「伝統的工芸品」に指定されました。

産地


三重県伊賀市、名張市
伊賀市は、京都・奈良や伊勢を結ぶ大和街道・伊賀街道・初瀬街道を有し、古来より都(飛鳥、奈良、京都など)に隣接する地域として、また、交通の要衝として、江戸時代には藤堂家の城下町や伊勢神宮への参宮者の宿場町として栄えてきました。このような地理的・歴史的背景から京・大和文化の影響を強く受けながらも独自の文化を醸成し、伊賀流忍者や俳聖松尾芭蕉や横光利一のふるさととして、また、吉田兼好ゆかりの地としても広く知られており、歴史文化の薫る地域となっています。
関連カテゴリ

伝統工芸品

モバイル関連グッズ

携帯ストラップ

周年記念品

SDGs

お問い合わせ

お見積もり・ご注文など電話・FAXでも受け付けています

商品に関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)

03-5214-6380

FAXでのお問い合わせ

03-5214-6383

伝統工芸品

価格帯から検索

カテゴリから検索