獅子頭

商品コード:1980
  • 獅子頭
参考上代
(税抜価格)

187円[税込]

最低ロット 100
サイズ 80×110×70mm
重量 65g
名入れ ご相談下さい
コメント 年末年始のご挨拶に、コレです!獅子頭のミニティッシュボックス!
獅子頭の形をした縁起の良いミニティッシュボックスです。形もかわいいので、もらったときにパッと笑顔になれそうです。しかも中身はティッシュと実用的。冬はティッシュの使用量も多くなりますからぴったりですね。ティッシュの蓋を開け閉めするたびに、獅子舞に噛まれるという縁起の良い仕草なので、気持ちもパッと明るくなりそうです。

【ノベルティとして】
・年末年始のご挨拶に
・「かわいい」そして「縁起がいい」プレゼントでイメージアップに
・お正月気分を高めるグッズとして
・年末年始のイベントのおみやげに
・年末年始のキャンペーンに
【獅子舞】
獅子舞は、伝統芸能の一つで、祭囃子にあわせて獅子が舞い踊るものです。厄除けや、飢饉や疫病を追い払う意味が込められています。
もともと獅子舞は、インドから中国、中国から日本へ伝わったと言われています。獅子舞の獅子はライオンのことで、インドでは力の強いライオンを霊獣・神としてあがめるようになり、ライオンを模した舞を踊るようになったものが獅子舞の原型と考えられているそうです。

日本では16世紀の初め、伊勢国(三重県)で飢饉や疫病を追い払うため、正月に獅子舞を舞ったのが始まりと言われています。その後、伊勢より江戸へ上り、縁起ものとして定着。祝い事や祭礼で獅子舞がおこなわれるようになりました。江戸時代のはじめごろまでに、伊勢大神楽師と江戸大神楽師と言われる団体が獅子舞を舞いながら全国をまわったのがきっかけで日本各地へ広がったそうです。
ちなみに、獅子舞が人の頭を噛むのは、それによって、その人についた邪気を食べてくれると考えられているからです。子供の場合は厄除けの効果が強くなるともいわれており、学力向上や無病息災、健やかな成長にご利益があるそうです。また、語呂合わせで、「獅子が噛みつくと神が付く」という縁起担ぎの意味もあるとか。
室町時代から続く獅子舞。厄除けや疫病退治はもちろんのこと、より良い一年を過ごしたいという願いは今も昔も変わりませんね。
ご挨拶に行った際に、こういった日本の文化を伝えるだけでも、話題が膨らんでいいですよね。この獅子舞のティッシュを携えてご挨拶へ伺い、素敵な年になさってはいかがでしょうか。
関連カテゴリ

正月

ティッシュ

申し訳ございません。この商品は廃盤となりました。

類似商品を問い合わせする

ティッシュノベルティについて

このカテゴリーでは、ポケットティッシュやウェットティッシュ・ボックスティッシュ・紙おしぼり等、ティッシュに関するノベルティや商品を掲載しています。 ティッシュに関するノベルティや商品をお探しの方向けのカテゴリーです。

ティッシュノベルティ関連商品

「ティッシュ」ノベルティ商品をもっと見る

お問い合わせ

お見積もり・ご注文など電話・FAXでも受け付けています

商品に関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)

03-5214-6380

FAXでのお問い合わせ

03-5214-6383

伝統工芸品

価格帯から検索

カテゴリから検索