武州正藍染 コインケース

商品コード:20457
  • 武州正藍染 コインケース
  • 武州正藍染 コインケース
  • 武州正藍染 コインケース
  • 武州正藍染 コインケース
  • 武州正藍染 コインケース
参考上代
(税抜価格)

3,300円[税込]

最低ロット 100
サイズ 本体:6.5cm×6.5cm
材質 武州正藍染、綿、ポリエステル
包装 化粧箱
名入れ ご相談ください
コメント JAPANBLUEシリーズ新商品で埼玉県の武州地域で育まれた藍染めを使ったコインケースです。使い続けるごとに変化していくのが藍の魅力です。中の生地は全部で6色のバリエーションがあり、生地の色との組み合わせによって印象が変わります。是非、自分だけの風合いをお愉しみください。

また、コインケースは持っている方も少ないので使ってもらいやすい商品です。例えば周年記念で社員にお渡ししたり、友人に誕生日プレゼントとしてお渡ししたりしやすい商品となっております。価格も高すぎない為、“ちょうど良い記念品”となっております。

ちなみに、武州正藍染は140の伝統を持つ技術です。
そしてなんと!大河ドラマや新しい一万円札の顔になる渋沢栄一のルーツとなっているのも武州正藍染なんです。渋沢栄一は、「日本近代経済社会の父」と呼ばれています。500社以上の企業の創設に携わっており、みずほ銀行・東京ガス・東京海上日動・王子製紙・太平洋セメント・東急・京阪・東証・キリン・サッポロ・東洋紡などの有名企業を作った人物です。まさに、渋沢栄一なくして、今のような生活はありえないといっても過言ではありません。特にみずほ銀行(当時は第一国立銀行)は、日本初の銀行でした。この金融制度の確立が渋沢栄一の最大の功績と言われています。そんな経済界の巨匠が最初にビジネスとして行ったのが武州正藍染のビジネスでした。その為、社会人の方はもちろん、今後多く名前を聞くであろう渋沢栄一のルーツを身に着けてみてはいかがでしょうか。

まとめ
武州正藍染 コインケースの良いところ
1.高価すぎないちょうど良い価格設定!
2.持っている方が少ないので使ってもらいやすい!!
3.渋沢栄一のストーリーは、周年記念や社会人の方へのプレゼントにピッタリ!!!

一味違った記念品をお探しの方や、少しでも興味を持った方は是非一度ご連絡ください。
関連カテゴリ

伝統工芸品

ファッション雑貨

誕生日祝い

ビジネスシーン

入学祝い

周年記念品

小ロット

これいい和オリジナル

SDGs

お問い合わせ

お見積もり・ご注文など電話・FAXでも受け付けています

商品に関するご質問や名入れに関するご質問など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(平日 9:00〜18:30)

03-5214-6380

FAXでのお問い合わせ

03-5214-6383

伝統工芸品

価格帯から検索

カテゴリから検索