当サイトのご利用にはJavaScriptとCookieを有効にしていただく必要があります
記念品・贈り物に日本の伝統工芸品を
これいい和セレクト
koreiiwa select
商品検索
¥ 1,595
愛知県の伝統工芸品の赤津焼。 「少しでもキッチン収納を減らして、スペースを有効活用したい」という思...
¥ 1,760
京都の工芸品「水引」 結婚式や法事などの冠婚葬祭などで、贈答品にかけられるものとして使用さ...
¥ 5,500
¥ 1,100
青森県指定の伝統工芸品 漁業用の浮き球の製造がはじまりとされる津軽びいどろ。 代々受け継...
¥ 2,750
東京の伝統的工芸品、江戸硝子。 温かみと深みのある独特なデザイン性が特徴。 一つ一つが手作りなの...
山中漆器の始まりはおよそ400年前にさかのぼります。 その伝統ある技術を活かした汁椀です。 ...
¥ 2,200
山中漆器のぬくもりを感じる木肌と、かわいらしい「さかな」柄の夫婦箸です。 お箸は人と人との繋が...
山中漆器のかわいらしい柄の夫婦箸です。 お箸は人と人との繋がりを「橋(箸)渡す」として縁起の良...
山中漆器のふくろう柄の夫婦箸です。 見る角度によって生まれる美しいつやと、 ふくろうのつぶら...
山中漆器の400年続く伝統技術を活かした汁椀。 手のひらですっぽり包めるようなコロンとした丸み...
¥ 6,600
山中漆器の始まりはおよそ400年前にさかのぼります。 その伝統ある技術を活かした汁椀セットです...
¥ 8,800
日本三大森林の秋田杉を使用して作られる「大舘曲げわっぱ」。 美しい柾目(まさめ)と機能美に優れ...
¥ 9,900
桜の木の皮を使用して作られる秋田県樺細工。 なめらかな桜の木の皮の表面に、白い可憐な花びら模様を施...
秋田県に伝わる伝統の樺細工。 外側だけでなく、内側も桜の皮でおおわれています。 樺は大腸菌の...
¥ 13,200
日本有数の銘木として知られる、 秋田杉を使用して作られる「大舘曲げわっぱ」。 美しい柾目(ま...
秋田県樺細工。 こちらは茶筒の蓋をあけることなく、軽く茶筒を回して振るだけで、簡単にお茶の葉を...
¥ 3,080
秋田県樺細工。 山桜の皮を持ち手部分に巻いた箸になります。 撥水加工が施されており、水濡れに...
¥ 3,300
青森の四季をイメージさせるハンドメイドガラスとして有名な津軽びいどろ。 青森県の伝統工芸品です。四...
¥ 3,850
¥ 7,700
¥ 7,150
¥ 4,950
シーンに応じた記念品、贈り物をこれいい和セレクトスタッフがお選びいたします。お気軽にお問い合わせください。