当サイトのご利用にはJavaScriptとCookieを有効にしていただく必要があります
記念品・贈り物に日本の伝統工芸品を
これいい和セレクト
koreiiwa select
商品検索
¥ 3,300
温度によって色が変る盃。 美濃焼×冷感技術のコラボ商品。 それぞれが日本の四季を代表する景色お楽...
¥ 1,320
好評・だるまの絵付けが、クレヨンをセットにして登場!! 福島県の伝統工芸品「白河だるま」 ...
¥ 1,430
和紙と蓄光がコラボしてできた蓄光和紙。 福井県の伝統的工芸品の「越前和紙」に蓄光塗料を印刷する...
¥ 1,760
京都の工芸品「水引」 結婚式や法事などの冠婚葬祭などで、贈答品にかけられるものとして使用さ...
¥ 5,500
¥ 1,100
青森県指定の伝統工芸品 漁業用の浮き球の製造がはじまりとされる津軽びいどろ。 代々受け継...
¥ 11,000
山中漆器は、石川県の伝統的工芸品です。 轆轤(ろくろ)挽物木地の分野では、職人の質・量ともに国内ト...
鏡付きの小さな漆塗りの小箱。 小箱の内側に敷かれているフェルト生地が上品さを高め、 中に...
¥ 660
波佐見焼の箸置き。 食卓が可愛らしく、パッとはなやかになるような、ハリネズミの形の箸置きです。...
山中漆器の鏡付きの小さな小箱。 アクセサリー入れや、小物入れとしてお気に入りの物をしまっておく...
¥ 4,400
日本でも屈指の森林資源産出地、高知県。 高知の土佐の森で生まれた間伐材を使用し、繊細で細かい模様を...
¥ 2,200
~WAZAKAMIシリーズ~ 日本の伝統的なあそび、「おりがみ」 色鮮やかな三大和紙の一...
¥ 4,774
蒔絵は日本独自の漆芸技法によって成り立っています。 上品な漆。蒔絵技術を施した美しい柄が魅力の商品...
¥ 3,674
日本最大の漆器産地であり、近代漆器で世界に広まった山中漆器。 その蒔絵技術を施したあでやかな写...
¥ 2,750
奈良時代に誕生した蒔絵技術。 こちらは世界に誇れる、日本独自の技術である蒔絵を活かした爪切りになり...
¥ 990
武州正藍染 あいの鈴ばこ 埼玉県の伝統工芸品、武州正藍染を使用した鈴の入ったかわいい藍染の...
山中漆器のパネルピクチャーみやび。 こちらは贅沢に使用した金、そして伝統的な蒔絵技法を活かし上...
¥ 440
薄い紙でも布のように丈夫で美しい美濃和紙。 「流し漉き」で紙を漉くため、紙面に漉きムラがなく繊維が...
希少価値の高い石川県七尾和ろうそく。 こちらは、朱色と白色のろうそくのセットになります。 ...
¥ 3,850
¥ 7,700
¥ 7,150
¥ 4,950
シーンに応じた記念品、贈り物をこれいい和セレクトスタッフがお選びいたします。お気軽にお問い合わせください。