当サイトのご利用にはJavaScriptとCookieを有効にしていただく必要があります
記念品・贈り物に日本の伝統工芸品を
これいい和セレクト
koreiiwa select
商品検索
¥ 14,199
東京都「檜原村」産のヒノキを使用しています。 ヒノキに繊細な透し彫りを施した上品でシンプルな掛...
¥ 1,210
間伐材を使用した、環境にやさしい高知杉のコースター。 豊かな森林で有名な高知の土佐嶺北杉。 ...
¥ 3,410
目に鮮やかな、美しいランチョンマット。 丹念に織り上げた手織りの風合いが、食卓にあたたかさと彩を与...
¥ 14,300
モダンで小ぶりな鋳物のティーポット。 およそ900年前の平安時代が起源とされる山形鋳物。 伝...
¥ 4,510
赤ちゃんを包み込むフワフワかやふきん。 くまの形をした贈り物になりました。 日本での蚊帳...
¥ 440
美濃焼のヒラメの形をした小皿です。 これいい和でも人気のヒラメの形そのままの黄みがかかったタイ...
¥ 8,800
東京インターナショナルギフトショー秋2020 第8回LIFE×DESIGNアワード受賞商品 こ...
これいい和で人気の藍染シリーズから新商品が登場。 武州正藍染×日本各地の織物 ~第二弾~ ...
¥ 1,320
好評・だるまの絵付けが、クレヨンをセットにして登場!! 福島県の伝統工芸品「白河だるま」 ...
¥ 9,900
旅先などで、普段使いのメガネとサングラスを持っていくと、メガネケースがかさばることはありませんか...
¥ 1,430
和紙と蓄光がコラボしてできた蓄光和紙。 福井県の伝統的工芸品の「越前和紙」に蓄光塗料を印刷する...
¥ 3,850
東京の伝統的工芸品、江戸硝子。 温かみと深みのある独特なデザイン性が特徴。 一つ一つが手作りなの...
¥ 2,200
福岡県の伝統的工芸品。 日本三大織物の一つで、博多織の特徴的な「献上柄」は、江戸時代に幕府への献上...
¥ 1,980
鏡付きの小さな漆塗りの小箱。 小箱の内側に敷かれているフェルト生地が上品さを高め、 中に...
¥ 834
お伊勢の技術が結集した伊勢木綿のハンカチです。 染めるために用いる、伊勢型紙は、友禅、ゆかた、...
安定感のある形状の、波佐見焼ローマグカップ。 普段使いはもちろん、お客様用にもお出しできるようなス...
¥ 770
お皿全体に広がる麻の葉模様。 使いやすい波佐見焼の麻の葉模様があしらわれたプレートです。 さ...
¥ 528
ガーゼのように柔らかいかやはんかち。 表面は美しい友禅染め、裏面は柄に合わせた色無地。 ガー...
1300年の歴史を受け継ぐ岐阜県、美濃焼。 食器類の生産が全国シェアの約60%を占め、 日本...
シーンに応じた記念品、贈り物をこれいい和セレクトスタッフがお選びいたします。お気軽にお問い合わせください。