若狭塗箸 幸せの白うさぎ(月うさぎ)夫婦セット 食洗機対応
商品コード | 245 |
---|---|
産地 | 福井県 |
品目名 | 若狭塗箸 |
参考上代 | 7,260円(税込み) |
最小ロット | 1 |
商品サイズ | 23.5cm、21.5cm、箱28×14cm |
素材 | 天然木、漆塗装 |
名入れ | ご相談ください |
名入れサイズ | ご相談ください |
包装 | 木箱 |
うさぎは古くから幸せの象徴とされています。
「前脚が短く、後ろ足が長く大きいうさぎは坂を登る事が早いので物事がトントン拍子に進む」
「うさぎの長い耳は福を集める」「多くの子を産む事から子宝に恵まれる」など、様々な良い意味合いが含まれています。
そんなうさぎをモチーフにした箸と箸置きを特製の桐箱に収めました。
月の使いとされるうさぎの箸&箸置きで「ツキ」を呼びこんでみませんか。
関連する伝統工芸品
-
能登ヒバタンブラー ラウンドタイプ 越前塗 久太郎ブルー
16,500円(税込み)
-
能登ヒバタンブラー ラウンドタイプ 山中塗 (ターコイズブルー)
16,500円(税込み)
-
先角八角木箸 ヒバ (21cm、23cm)
1,100(税込み)
-
山中漆器 夫婦箸 ふくろう
2,750円(税込み)
-
山中漆器 9.0丸盆 光輝
3,300円(税込み)
-
ヒノキのコースター
880円(税込み)
-
ヒノキのコースター 寛永通宝
1,100円(税込み)
-
多摩ヒノキの和柄コースター
1,210円(税込み)
-
若狭塗箸 丸八箸夫婦セット
5,500円(税込み)
-
武州正藍染×多摩ヒノキの記念盾
8,800円(税込)(税込み)