コラム

工芸王国 石川県

2022.02.09

こんにちは!これいい和の金子です。

2022年も、どうぞよろしくお願い致します。 

さて、今回は、私のもう一つの顔をご紹介したいと思います。

これは先日石川県七尾の市場でいただいたカニ汁です(笑)

https://www.instagram.com/reel/CXJNoGApAT8/?utm_medium=copy_link

※実はInstagramでこの紹介動画がプチバズり中です。

七尾食祭市場の皆様、大変美味しくいただきました! 

このご時世に旅行かよ!という各所からのツッコミがあるかもしれませんが、

これは決して個人的観光ではありません。

実はもう一つの仕事で七尾に行っておりました。

どんな仕事かというと、、、  

  

やっぱり観光!?

いえ、違うんです。バスの運転手をやっているんです!

これいい和の運営会社、キャリアコンサルティングでは、

2020年〜プロバスケットボールチーム、東京八王子ビートレインズ(B3リーグ所属)の

オーナー企業となっており、現在2シーズン目に突入しております。 

その中で私はアウェー遠征の際のバスの運転手をしているのです。 

大変前フリが長くなりましたが、今回は21年12月、石川県金沢市に本拠地を構えている

金沢武士団(サムライズ、と読む)とのアウェー戦で七尾に行ってきました。

※今回は試合会場が七尾市民総合体育館 でした。

加賀百万石と言われる石川県には、輪島塗、山中漆器、九谷焼、加賀友禅など

古くから伝わる伝統工芸の技がたくさん受け継がれています。

特に、国が法律に基づいて指定した伝統的工芸品の10品目と、

その他の伝統的工芸品ではなんと26品目もあるのです! 

≪国指定伝統的工芸品≫

九谷焼・輪島塗・山中漆器・金沢漆器・金沢仏壇・七尾仏壇・金沢箔・牛首紬・加賀友禅・加賀繍

≪県指定伝統的工芸品≫ 

和紙・美川仏壇・桐工芸・檜細工・珠洲焼・加賀毛針

≪希少伝統的工芸品≫

大樋焼・加賀竿・加賀獅子頭・加賀象嵌・加賀提灯・加賀水引細工・金沢表具・金沢和傘・郷土玩具・琴・三弦・太鼓・竹細工・茶の湯釜・鶴来打刃物・手捺染型彫刻・銅鑼・七尾和ろうそく・能登上布・能登花火 

と他の県に比べると本当に数多くの伝統工芸品があります。

明治の初め頃の1877年には石川県の人口は、およそ180万人もいたそうです!

当時は日本一の人口数。

今の石川県の地域に加え、富山県と今の福井県の地域のかなりの部分を編入しており、広大な地域を誇っていたのです。(大石川県とよばれていたそうです)

加賀藩の歴史、明治の人口増などが工芸王国石川と大いに関係がありそうですね。

石川県の工芸品例

これいい和では、定期的に伝統工芸品の記念品に関するメールマガジンを配信しております。
ご希望の方は、下記のフォームからご登録をお願い致します。