日本の織物ネクタイ 藍染 会津木綿 てりしま
産地 | 埼玉県×福島県 |
---|---|
品目名 | 会津木綿 |
参考上代 | 8,800円(税込み) |
最小ロット | 1 |
素材 | 綿 |
名入れ | 可能 |
名入れサイズ | お問い合わせください。 |
包装 | 化粧箱 |
東京インターナショナルギフトショー秋2020 第8回LIFE×DESIGNアワード受賞商品
これいい和で人気の藍染シリーズから新商品が登場。
武州正藍染×日本各地の織物 ~第一弾~
大剣が武州正藍染、小剣が日本の伝統の織物になっています。
「色移りが気になる」というお声も頂くことのある藍染。
首や胸などシャツに当たる部分を織物にすることでその心配を解消しました。
埼玉県の藍染と日本各地の織物を使った産地間の夢のコラボ商品です。
(武州正藍染×会津木綿)
福島県の伝統工芸品
厚みがありふっくらとした質感が特徴的。
生地にしっかり空気を含むため、保温性に優れ丈夫な会津木綿。
首回りをおしゃれに、かつ実用的に使って頂けるネクタイです。
※藍染生地は水濡れにより、色移りをする可能性がございます。お取り扱いにはご注意下さい。